水曜日, 1月 24, 2007

グーグルアースの衝撃

遅ればせながら、昨夜はじめてgoogle Eathを使ってみた。
衝撃、世界中の衛星写真が駐車場に止まった車を数えれるくらいの精度で見れる(しかも3D!)

残念ならが、我が郡上八幡は衛星写真が古い為か、ややピンぼけだけど。
自分家の屋根がネットに公開される時代になったんだなー、と思った。
お隣さんの畑に何が植わってるかもわかってしまうし、そのうちマトリックスみたいにアタマの後ろにコネクターが付く日も近いのでは。

もうすぐ人類は世界の情報を全て手に入れるだろう、って大勢の人が思ったにちがいない。

でも、google eathには全然映らない。
ホントに大事なコト。

畑のカタチや野菜の植えかたじゃない。
大事なのはソコじゃない。

どんな土か?
砂が多いのか、それとも石ばかりなのか。
肥料が多いのか、少ないのか。
農薬は使っているのか、使わないのか。
風が強いのか、弱いのか、雨が多いのか、少ないのか、むし暑いのか、はだ寒いのか、
今日は晴天なのか、薄曇りなのか、むしろ小雨が降っているのか。

ソコを耕す人はいるのか、いないのか、経験があるのか、ないのか、カワイイねーちゃんなのか?胸が大きいのか、足がきれいなのか、それともばあちゃんなのか。

畑を耕す人は、土を愛しているのか。


ハイテクってすげー。
僕の仕事もハイテクがあるから(Macがあるから)、成り立っている。
それは魅力的だし、なんかキラキラしてる。

でも、それ以上に人間ってすげー。

あたりまえだけど、
畑の野菜がうまいか、まずいかは、耕す人次第。

そこがピンぼけしそうな今日この頃です。

0 件のコメント: